会計税務サービス

監査業務
毎月の訪問時に帳簿の正確性や適切な処理が行われているかを様々な角度から検証いたします。合わせて財務の安全性の確認や決算予測を行い安全経営のお手伝いをいたします。
記帳代行
創業直後で業務に専念するため、今は経理を雇えないなど理由は様々ですが、当社は記帳代行をいたしますので安心して申し付けてください。
月次試算表作成
会社によって経理の状況はまちまちです。最終的には自社で月次試算表まで作成することが経営基盤の強化に繋がります。貴社の実情に合った経理の基盤作りをお手伝いします。
税務手続き
所得税申告・法人税申告・消費税申告・償却資産税申告・各種申請届出を行います。また、税務相談も行います。
資金繰り
事業において資金がショートすることは経営を続けられないのと同じ意味です。そのようなことがないように財務の安全性、資金計画、金融機関対策などを行います。

価格表 (税別)

税務顧問
  個人事業 法人
(売上5千万円未満)
法人
(売上1億円未満)
法人
(売上1億円以上)
月額 15,000 20,000 30,000 相談
決算料 60,000 120,000 150,000 相談
年間 240,000 360,000 510,000  
  • サービス内容 月次試算表作成・法人税申告・消費税申告・償却資産税申告・税務相談
  • 年末調整は別途頂きます。
  • 調査立会いは別途料金を頂く場合があります。

記帳代行
1ヶ月あたりの
仕訳数の目安
~100件 101~200件 201~300件 301~400件 401件~
月額 5,000 8,000 10,000 12,000 相談
  • 税務顧問契約を結んでいる場合の価格です。

労務サービス

給与計算
社会保険については頻繁に法改正が行われています。正確な給与計算を行うため、本業に専念するため、秘密保持のためにアウトソーシングしてみてはいかがでしょうか。
労務手続き
被保険者資格得喪届・労働保険料概算・健保厚生の算定基礎届・月額変更届など社会保険は定期的に行うもの、従業員の入退社において行うものと多岐にわたります。労務相談もいたします。
賃金制度導入(職群別新職能給体系)
社員を二つの職群に分けて管理することにより、同一等級の中に様々な職種が混在する現行制度の問題点を是正いたします。

価格表 (税別)

従業員数 1人~4人 5人~9人 10人~14人 15人以上
月額 15,000 25,000 30,000 相談
年間 180,000 300,000 360,000  
  • 労務サービスの価格表は原則として給与計算、労務手続き及び労務相談に関するものです。
  • サービス内容 給与計算・被保険者資格得喪届・労働保険料概算・健康保険・厚生年金保険の算定基礎届・月額変更届・労務相談
  • 新規適用・就業規則・諸規定等の作成・協定書作成・各種給付金申請・年末調整は別途料金を頂きます。